先日の投稿で、レイチェル・ヘルド・エヴァンズの葬儀でナディア・ボルツ=ウェバーが行った説教について紹介しましたが、ボルツ=ウェバー師の許可が得られましたので、全文を翻訳して投稿します(原文はこちら)。 続きを読む
翻訳
教会が育てる翻訳聖書(月刊『いのちのことば』)
月刊『いのちのことば』2018年2月号で「私はこう読んだ――『聖書 新改訳2017』を手にして」という新連載が始まりましたが、その第1回目の評者として原稿を書かせていただきましたので、許可を得てこちらでも掲載させていただきます。(「新改訳2017 最初の印象」もご覧ください)
新改訳2017 最初の印象
先ごろ出版された、新改訳聖書の改訂版「新改訳2017」を入手しました。予約注文の機会を逸してしまいましたので、もう少し後になるかと思っていましたが、ある方のご厚意で手に入れることができました。心から感謝します。
もちろん、まだ全巻をじっくりと通読したわけではありませんが、特に新約聖書を中心にざっと目を通して受けた印象(厳密な学問的コメントではなく)を記したいと思います。ちなみに、私は今回の改訂事業には一切関わっていませんので、あくまでも一読者としての感想であることをお断りしておきます。 続きを読む