鏡を通して ―Through a Glass―

For now we see through a glass, darkly; but then face to face. . . (1 Cor 13:12)

コンテンツへ移動
  • ホーム
  • About
検索

日別アーカイブ: 2017年8月29日

科学と聖書(4)

2017年8月29日2017年10月2日 / theophilus1970

(その1 その2 その3)

前回は、科学理論としての生物進化と「進化思想」を区別すべきことについて書きました。科学と聖書を議論するときにもう一つ注意しなければならないことがあります。それは「神にとって可能なこと」ことと「神が実際におこなったこと」を区別することです。 続きを読む →

聖書、神学、その他の随想

サイト内検索

最近の投稿

  • 黙示録における「暴力」
  • キリストにある平和(福音主義神学会での発表)
  • 聖なるものの受肉(広瀬由佳師ゲスト投稿3)
  • 聖なるものの受肉(広瀬由佳師ゲスト投稿2)
  • 新刊紹介『ユダヤ人も異邦人もなく』(山口希生師ゲスト投稿)

人気の投稿とページ

  • 黙示録における「暴力」
  • 神と立方体についての断想
  • 「福音」とは何か?(1)
  • Even Saints Get the Blues(信仰者と嘆きの歌)(3)
  • キリストにある平和(福音主義神学会での発表)
  • 復活の福音
  • 「福音」とは何か?(2)
  • 「主の祈り」を祈る(2)
  • About
  • 「あなたの信仰があなたを救った」(1)

著作(共著・項目執筆含む)

訳書

その他

2017年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »

アーカイブ

タグ

アイデンティティ アジア アメリカ イエス・キリスト イスラエル エキュメニズム オープン神論 キリスト教 クリスマス テクノロジー ナラティヴ パウロ ポストモダニズム マタイ ユダヤ教 ヨハネ ルカ ローマ帝国 世界観 信仰 共同体 創世記 創造 十字架 受肉 哲学 宣教 復活 悪 悪の問題 悪魔 愛 戦争 政治 教会 教会暦 教理 文化 文学 新約聖書 日本 旧約聖書 暴力 歴史 歴史的・文法的方法 死 無誤性 疑い 礼拝 祈り 神 神の国 神学 神学者 福音 福音主義 福音書 科学 終末論 罪 聖書 聖書信仰 聖書論 聖書霊感 聖霊 苦しみ 解釈学 詩 詩篇 説教 釈義 霊的形成 霊的戦い 音楽 黙示録

カテゴリー

  • エキュメニズム (8)
  • キリスト教 (50)
  • キリスト教倫理 (3)
  • ゲスト投稿 (31)
  • ナラティヴ (21)
  • ブログ (10)
  • ポストモダニズム (12)
  • ミニストリー (19)
  • 生活 (6)
  • 社会 (6)
  • 祈り (24)
  • 神学 (68)
  • 福音主義 (79)
  • 科学 (19)
  • 終末論 (14)
  • 翻訳 (4)
  • 聖書 (71)
  • 聖書釈義 (32)
  • 自然 (2)
  • 芸術 (31)
  • 霊的形成 (35)
  • 解釈学 (42)
  • 説教 (21)
  • 出版 (15)
  • 創作 (5)
  • 宣教 (5)
  • 家族 (2)
  • 教会暦 (19)
  • 文化 (18)
  • 文学 (8)
  • 新約聖書 (155)
  • 旧約聖書 (55)
  • 書籍紹介 (104)
  • 未分類 (3)
  • 歴史 (40)
  • 世界観 (15)
  • 人物 (4)
  • 信仰 (62)
WordPress.com Blog.
  • フォロー フォロー中
    • 鏡を通して ―Through a Glass―
    • 現在137人フォロワーがいます。
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 鏡を通して ―Through a Glass―
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ