eラーニング「ルカが語る福音の物語」

 

Grace-onlineにおいてこの秋開講される、ルカ文書のeラーニング・コースを担当させていただく事になりました。

チラシ「eラーニング」とは、インターネットを使った学習システムのことで、世界中どこにいても講義動画やテキストを用いて学びができるだけでなく、掲示板のディスカッションを通して講師や他の受講者と交流することで、さらに理解を深めていくことができるようになっています。詳しくは、こちらをご覧ください。

今回私は、11月から始まり、アドベントをはさんで前後4週間ずつ、合計8週間持たれるコースを担当させていただくことになりました。「ルカが語る福音の物語」と題して、ルカ文書(ルカの福音書+使徒の働き)についての入門的な内容にしたいと思っています。

ルカの福音書と使徒の働きをそれぞれ単独で学ぶ本や講義は数多くありますが、この二つを一つのストーリーラインを持った二部作としてどう読むかを教える入門的な内容はあまりないように思います。今回のコースでは、この二部作の間の関係や、ナラティヴの展開、その物語に込められたルカの意図などについて、総合的に学んでいきたいと考えています。

お手元に聖書さえあれば、専門的な予備知識は必要ありません。興味のある方は、ぜひご参加ください(受講申し込みは、当記事冒頭のリンクをご覧ください)。

こちらは当コースの紹介動画です。